2025年も慎ましく明けましたね。
お正月も3日晩から、家族全員が風邪で寝込むという初めての経験をしました。
4日は少し買い物に行き、何も食べずほぼほぼ寝ていました・・・
5日は初仕事でかなりしんどく、6日も変わりなく、昨日夜でやっと本調子になった様な気がします。
私自身病気はあまりしない体質でしたが、去年は長い風邪が2回ほど続きました。
好きな思想家実業家の執行草舟先生が、25年度は今迄のウイルスに掛かり易くなるらしいです。
宇宙線の変化らしいのですが、色んな方々が一同に言うような大変革時期なのでしょう。
大量生産大量廃棄でモノや食べ物を粗末に扱い、地球を汚している事にも目を向けず、前年比の売り上げばかり気を取られ、太ることばかりを考える。
正に、われよしの社会。
クレムナ予言を思い出します。
「野の花から香りが抜けてしまい、人が慈悲の心を失い、川が健康を無くした時、世界最大の戦争が起こるだろう。」
ずいぶん前からわかっている人も多いのではないでしょうか。
政治も企業も庶民までもが引き返せない、責任逃れという洗脳に掛かっているという事を・・・
私自身は、ずいぶん前から人生の目的の「ありがとう」を出来るだけ沢山の人から集められる様に日々努力をする事を、何があろうと貫ける様に気合をいれてます。
今年も色んな人の笑顔に出会える様、日々努力です!
本年もよろしくお願いいたします。